FEATURES
福島のりんごの魅力
福島県は、長い日照時間と昼夜の寒暖差、肥沃な土壌と清らかな水に恵まれ、りんごづくりに最適な環境を誇ります。
樹上でじっくり完熟させることで果肉に蜜が入り、濃厚な甘みと豊かな香りが生まれます。
その味わいは「幻のりんご」とも称されるほど。
サクサクとした食感とあふれる果汁も特徴で、一口頬張れば口いっぱいに甘さと香りが広がります。主力品種は蜜入りが多い「ふじ」で、収穫は8月下旬から翌年4月頃まで続き、長い期間出荷されるのも魅力のひとつ。栄養豊富な皮ごと味わえば、自然の恵みを余すことなく堪能できます。
FEATURE
01
樹上完熟、濃蜜りんご
福島県はリンゴの産地としては暖かい気候。そのため、他産地と比べて春の開花が早く、また降雪量が少ないことから収穫時期を遅らせることができます。
結果、りんごの果実が、樹の上で成っている期間が長いのが特徴に!太陽の恵みをたっぷりと蓄えた、樹上完熟の濃厚なりんごをお届けできるのです。

FEATURE
02
りんごの王様『ふじ』
蜜入りの可能性大
JAふくしま未来から出荷されるりんごは、「選果」プロセスで選りすぐり!甘さとおいしさは保証します。
また、生産されるリンゴの約8割が『ふじ』。甘さ・うまさを蓄えた「蜜入り りんご」になりやすい品種です。

FEATURE
03
市場になかなか出回らない
幻のりんご
りんごの生産量でいえば青森県や長野県には敵いません。
しかしながら、1個1個のりんごの品質には自信があります。
市場になかなか出回らない福島県産のりんごは、「幻のりんご」との呼び声も。
JAふくしま未来の自慢のふじりんごは、蜜入りや糖度の高さに期待の特選品です!
